7月度のニュースレター・開講カレンダー 公立中学テストシーズン終了!

6月に実施された定期テスト結果の一例 

公立中学2年生 国語84点 社会81点 理科85点 英語92点

公立中学3年生 国語80点 社会96点 数学86点 理科92点 英語87点

公立中学3年生 国語88点 社会97点 数学88点 理科85点 英語92点

公立中学3年生 国語89点 社会88点 数学83点 英語87点

公立中学3年生 国語87点 社会84点 数学84点 理科82点

公立中学3年生 国語93点 社会93点 数学94点 理科89点 英語95点

公立中学3年生 国語89点 社会89点 数学82点 理科87点 英語86点

公立中学3年生 国語80点 社会83点 数学87点 英語83点

5~6月にかけてが公立中学校のテストシーズンとなり、みなさんお疲れ様でした。

毎日のように自習に参加する生徒も多く、平日で6時間以上自習する生徒や、19時に一度食事のために家に帰って再び来塾し22時まで自習する生徒も見られました。皆さん、それぞれの目標に向かってよく頑張ってくれていましたね!

今回のテストでは特に受験生となった中学3年生の頑張りが目立ちました。この調子で受験対策も突き進んでいきたいところですね!

次回テストは約2か月後で、夏休みが明けて間もなく実施される学校もあります。

この「夏休み明けの定期テスト」が1年の中で最も波乱を呼ぶテストです・・・!

中学2年生以上の生徒はもう「夏休み明けの定期テスト」を経験済みで理解していると思いますが、中学1年生はこのテストの恐ろしさをまだ知らないはず。

親、学校の先生、塾の先生の言うことをよく聞いて、夏休みの間に事前の準備や先取りを進めていきましょう。

7~8月の開講カレンダー

  • 8/11(月)~16(土)はお盆の調整休講期間です。
  • 7/21(月)~8/23(土)は夏期講習期間です。
  • 調整休講日とは、1年間を平均してどの曜日も月4回となるよう調整するための休講日です。各学校の定期テスト対策期間を避けて設定しているため、祝日が休講とは限りません。月をまたいで調整する場合がありますのでご了承ください。

コメント